入稿データについて 初めての方へ のし・包装 よくある質問 コラムで人気商品を詳しく見る
カテゴリーから探す

知っておきたい!最新の人気ノベルティアイテムとは?

販促ライタースイ子のお役立ちコラム
公開日:2025.03.04

知っておきたい!最新の人気ノベルティアイテムとは?




 


ノベルティは企業の販売促進や認知度向上に欠かせないツールとして多くの企業で活用されるようになりました。 しかし、効果的なノベルティ選びには、ノベルティの基礎知識最新トレンドの把握が不可欠です。


また、幅広い種類のノベルティが展開されていく中で、自社のコンセプトやターゲット層に合ったアイテムを取り入れることも、販促効果において非常に重要となってきます。


それでは一体、どのような基準でノベルティを選べば良いのでしょうか?


スイ子スイ子

この記事では、ノベルティの基本から人気アイテム、そしてカスタマイズの可能性まで、幅広く解説していきます!


販売促進に必須!企業ノベルティの基礎知識と選び方


販売促進に必須!企業ノベルティの基礎知識と選び方


企業の販促活動において、ノベルティは顧客の関心を引き、ブランドの印象を強くする有効な手段です。


しかし、ノベルティ選びを誤ると期待した効果を得られず、せっかくの販促活動が無駄になってしまうことも。また、ノベルティを取り入れるにはコストも発生しますので、事前の準備や情報整理も非常に重要となってきます。


最大限の販促効果を発揮できるよう、きちんと基礎知識をつけてノベルティ選びをしていくようにしましょう!


ノベルティとは?基本概念とその目的


ノベルティとは、企業が自社の宣伝や販売促進のために無料で配布する商品のことを指します。 ノベルティの主な目的は以下の通りです。



  1. 認知度の向上

  2. 顧客満足度の向上

  3. 販売促進

  4. 企業のイメージ向上

  5. 顧客との関係構築


例えば、展示会でオリジナルエコバッグを配布することで、来場者の目に留まりやすくなり、ブランドの印象が長く残りやすいというメリットがあります。 実用的なアイテムを選ぶことで顧客の日常生活に溶け込み、継続的な宣伝効果も期待できますね。


販促品のターゲット別に見る選び方ガイド


販促品のターゲット別に見る選び方ガイド


ノベルティのアイテム選びはターゲット層によって大きく変わりますので、まずは自社のサービスや商品を購入していただく方のターゲット層を考える必要があります。


例えば、女性向けのイベントでは美容やリラックス関連のアイテム、社会人・学生向けであれば、ステーショナリーやモバイル関連アイテムが喜ばれることが多いでしょう。


また、飲食店であれば、名入れを活用したタンブラーやボトルなど、業種に関連したオリジナルグッズを制作するのもおすすめです!


企業イベントで活躍するノベルティ事例


イベントやキャンペーンにノベルティを取り入れる場合、季節やイベント内容に合わせたアイテムを考えていくことも大切です。日本には春夏秋冬の四季がありますので、それぞれの季節に合わせたイベントを打ち出しやすく、祝日に合わせたキャンペーンを取り入れる企業も多いです。


株式会社花やしきでは春のイベントに合わせて1,500円以上お買い上げのお客様に春限定ステッカーをノベルティとして取り入れています。 イベントの内容だけでなく、限定アイテムを取り入れることでお客様の興味をそそり、イベント来場を期待できますね。


また、「◯円以上購入の方限定」など金額の指定を設けることで、一人当たりの購買単価の向上にも繋がります。


お花見しながら遊園地を楽しもう!『浅草花やしきの春休み2025』


引用:お花見しながら遊園地を楽しもう!『浅草花やしきの春休み2025』| PRTIMES


費用対効果抜群!人気ナンバーワンのノベルティランキング


費用対効果抜群!人気ナンバーワンのノベルティランキング


ノベルティ業界では、定番人気のアイテムから一風変わったアイテムまで、時代の流行やニーズに合わせて幅広いアイテムを展開しています。


今回は、その中でも人気の高いアイテムをランキング形式でご紹介していきます!


売れ筋ランキングTOP10:2025年注目商品


2025年最新の人気ノベルティグッズをランキング形式で10商品ご紹介していきます!


1位:スペンザ・ソフト再生PETコンビニサイズエコバッグ【カラー選択可】 スペンザ・ソフト再生PETコンビニサイズエコバッグ【カラー選択可】


スペンザ・ソフト再生PETコンビニサイズエコバッグは、ペットボトルをリサイクルしたポリエステル素材で作られています。表面はサラッとした質感で肌触りが良く、やわらかな生地です。500mlのペットボトルが縦に入るサイズ感で、マチありなのでちょっとしたお買い物に便利。使わない時は左右を畳んでクルクルとまとめ、ゴムバンドで留めておくだけ!洗えるのも嬉しいポイントです。食料・飲料品メーカー様のノベルティ使用はもちろん、日常使いするアイテムなのでイベント等の物販品としてもおすすめです。


 


 


2位:ヴェアリー・イージーオープンスマホネックポーチ【カラー選択可】 ヴェアリー・イージーオープンスマホネックポーチ【カラー選択可】


レザー調素材で高級感を演出、開口部はばね金具仕様なのでワンタッチで片手だけで開封できます。ウォーキングやお子様を連れての公園遊び、サブバッグとしてなど、シーンに応じて様々な使い方ができる便利なネックポーチ。ノベルティを配るターゲットが女性のイベントなら、おしゃれ度の高い上品なデザインがおすすめです。


 


 


 


 


3位:デイタフ・テントクロスポケット付きスマホショルダー(撥水加工)【カラー選択可】 デイタフ・テントクロスポケット付きスマホショルダー(撥水加工)【カラー選択可】


クッション性のあるメッシュの内生地を使用した、小物をおしゃれに携帯できるショルダーバッグ。デイリーやアウトドア、スポーツ、災害時などあらゆるシーンにフィットする丈夫さと撥水加工が魅力のリップストップ生地を使用。男女問わず持てるのでアウトドアやスポーツ、防災など様々なイベントのノベルティに活用していただけます。


 


 


 


 


4位:バンブーカトラリー3Pセット(ケース付き) バンブーカトラリー3Pセット(ケース付き)


名入れでオリジナルノベルティが作れる、竹素材100%のエコカトラリー。 エコやSDGsなど環境に配慮したノベルティアイテムが増える中、生活雑貨で選ぶなら毎日のランチやアウトドアなど様々なシチュエーションで使えるアイテムがおすすめ。名入れが映えるシンプルなユニセックスデザインなら、どんなイベントにも使えます。


 


 


 


 


5位:リフェロ・再生PETマイバッグ【カラー選択可】 リフェロ・再生PETマイバッグ【カラー選択可】


再生PETを利用した環境にもやさしいエコバッグ。エコ素材を使用しているので、SDGsにも貢献することができます。マルチに使えるサイズなので、ちょっとした買い物などにも便利です。収納時はコンパクトに折り畳めますので、持ち運びにも最適。企業やお店のロゴを入れることで販促効果もバッチリなオシャレノベルティです!


 


 


 


6位:クルリト デイリーバッグ 【カラー選択可】 クルリト デイリーバッグ 【カラー選択可】


くるりと丸めてゴムバンドでとめると、手のひらに収まるほどのコンパクトサイズで持ち運べるエコバッグ。バッグの容量も十分でお弁当が入れやすい計算されたフォルムとなっており、ランチタイムの持ち歩きや、お買いものバッグとしても使いやすいサイズです。性別、年齢問わず誰からでも受け入れられるシンプルなデザインに、トレンドのくすみカラーの本体がおしゃれなエコバッグです。シワになりにくくて洗えるこだわりの軽量高密集ポリエステル生地を使用しておりますので、とても軽く丈夫な仕上がりです。店舗のオープン記念や販売品としておすすめのエコバッグです。


 


 


 


7位:マルチステンレスボトル(ペットボトル対応)(カラー選択可) マルチステンレスボトル(ペットボトル対応)(カラー選択可)


おしゃれで、使いやすい!人気のマルチステンレスボトル。タンブラー、ペットボトルホルダー、缶クーラーとさまざまな用途に対応している真空2重構造のステンレスボトルです。結露や水濡れを防ぐので、オフィスのデスク上にも便利です。滑りにくく傷がつきにくい塗装をしており、おしゃれなカラーラインナップも魅力です。イベントや展示会、企業説明会などの配布にオススメの商品です。


 


 


 


 


8位:スウェードスタイル巾着(S)(カラー選択可) スウェードスタイル巾着(S)(カラー選択可)


スウェード生地が印象的な巾着袋。アクセサリーや化粧品などにベストなコンパクトサイズです。ロゴを入れることで一気にオリジナルのお洒落グッズを作ることができます。何枚あっても嬉しい便利サイズなので、様々な業種のイベントや来店特典などのノベルティとしてオススメのアイテムです。


 


 


 


 


 


9位:ボトルホールドサーモタンブラー(カラー選択可) ボトルホールドサーモタンブラー(カラー選択可)


シリコンパーツをつけ替えることでボトルホルダー、サーモタンブラーの2WAYで使用できる機能派タンブラー。夏は冷たいペットボトルをホールド、また直飲みでもサーモタンブラーとしてもお使いいただけます。オリジナル形状のシリコンキャップで市販の500~550mlのペットボトルまで様々な形状にぴったり固定できます。ステンレス真空2層なので結露しないため水滴でバッグや机を濡らす心配なくご使用いただけます広範囲の回転シルク印刷が可能でイラストやロゴの印刷も映えるので、食品業界のノベルティやアウトドアグッズの物販などにもおすすめです!


 


 


 


10位:テントクロス 折りたたみ保冷温トート(カラー選択可) テントクロス 折りたたみ保冷温トート(カラー選択可)


コンパクトにたためる、タフなファスナー付き保冷温トート。シーンを選ばないシンプルなデザインなので、幅広いターゲット層に贈りやすいノベルティとなっています。名入れも映えるので、企業やお店、学校や習い事などのオリジナルグッズとしても取り入れやすい定番人気ノベルティグッズです。


 


 


 


 


 


スイ子スイ子

ノベルティ選びに迷った際には、ランキングで人気の高いものを検討してみるのも良いですね!


コスパ最高!安いけど高品質なノベルティ


コスパ最高!安いけど高品質なノベルティ


ノベルティを取り入れる際に必ずコストは発生します。可能な限り、予算は抑えたいものですよね。


予算が限られていても、効果的なノベルティ選びは可能です。しかし、安いからといって、効果のあまりないアイテムを選んでしまってはノベルティを取り入れる意味がなくなってしまいます。


それでは一体どのようなアイテムが、コスパの良いノベルティとなるのでしょうか?主な例を下記にまとめました!



  • ボールペン(コスト低めで大量配布に最適)

  • クリアファイル(安価でブランドロゴが目立つ)

  • スマホスタンド(手頃な価格で使い勝手が良い)


これらのアイテムは、単価は低くても使用頻度が高いため、長期的な宣伝効果が期待できます。


また、環境に配慮した素材を使用することで、企業の社会的責任をアピールすることもできますね!


コスパ抜群ノベルティについては、こちらの記事でも詳しくご紹介しています!大量配布にぴったり!コスパ抜群の格安ノベルティ特集大量配布にぴったり!コスパ抜群の格安ノベルティ特集


人気の秘密!もらって嬉しいアイテムの特徴


人気のノベルティには、実は共通する特徴があります。以下の要素を押さえることで、受け取る側に喜ばれるノベルティを選ぶことができるでしょう。



  1. 実用性:日常生活で使える機能性の高いアイテム

  2. デザイン性:見た目が洗練されていて、使いたくなるデザイン

  3. 品質:安っぽくない、ある程度の耐久性があるアイテム

  4. 独自性:他社にはないオリジナリティ

  5. 環境配慮:エコフレンドリーな素材や設計


例えば、オリジナルデザインの保温保冷ボトルは実用性が高く、日常的に使用したくなるおしゃれなデザインであればあるほど、人目に触れる機会も増え認知向上にも繋がります。


また、竹製のカトラリーセットは環境に配慮した素材で作られており、独自性と環境配慮の両方を満たすノベルティとして注目されています。


カスタマイズで魅力UP!オリジナルノベルティ事例


カスタマイズで魅力UP!オリジナルノベルティ事例










イベントやキャンペーンでの大量配布としてノベルティを取り入れる企業も多いですが、最近では、顧客への特別感の提供や感謝を込めて自社のオリジナルグッズを制作する企業も増えています。


株式会社SHIBUYA109エンタテイメントが大阪・阿倍野で運営する施設「SHIBUYA109阿倍野店」では、2025年3月14日より、新規出店の3店舗を含む計6店舗が、春の改装として順次オープンいたします。

それに伴い、館内にてお買い物をしていただいた方限定1,000名様に、リニューアルキービジュアルを使用したSHIBUYA109阿倍野店オリジナルショッパーをノベルティとして配布しています。


ここでしか手に入らないという希少性と、実用性の高いバッグという点からオリジナルショッパーは人気が高く、アパレルや飲食店など幅広い業種にオススメのノベルティグッズです! 株式会社SHIBUYA109エンタテイメントのノベルティ











また、株式会社商船三井では2025年日本国際博覧会(以下「大阪・関西万博」)未来社会ショーケース事業フューチャーライフ万博「未来の都市パビリオン」の完成披露としての記念式典に出席した際、アトラクションの体験プレビューを実施しました。その際に使用したうちわをノベルティグッズとして提供しています。



引用:大阪・関西万博「未来の都市」展示完成 | PRTIMES


ノベ美ノベ美

体験とともにノベルティを提供することで、ユーザーの記憶にも残りやすいですね!


企業ロゴ入りのオリジナルグッズ活用法


企業ロゴを入れたオリジナルグッズはブランド認知度を高める効果的な方法です。ロゴを入れたアイテムの活用例を下記にまとめましたので、ぜひ参考にしてください!


オフィス用品


オフィス用品ノベルティ



  • マウスパッド:デスクで常に目に入る位置にロゴを配置

  • コースター:来客時にも使用でき、さりげなくブランドをアピール


アパレル


アパレル



  • ポロシャツ:社員が着用することで移動広告の役割を果たす

  • キャップ:屋外イベントなどで統一感を出しつつ宣伝効果を発揮


エコアイテム


エコアイテム



  • リサイクルデニムポーチ/バッグ:環境意識の高さをアピールしつつ、ブランドを印象付ける

  • 竹製カトラリーセット:自然素材を使用することで、企業の環境への取り組みをアピール


企業向けSDGsグッズのおすすめはこちらの記事でもご紹介しています!おしゃれで話題のエコフレンドリーノベルティ10選!おしゃれで話題のエコフレンドリーノベルティ10選!


モバイル関連


モバイル関連



  • ワイヤレスイヤホン:最新技術を取り入れたグッズにロゴを入れることで先進的なイメージを演出

  • モバイルバッテリー:実用性が高く、長期的に使用されやすい


モバイルグッズについてはこちらの記事でも詳しくご紹介しています!201031-2_low201031-2_low これらのグッズは単なる宣伝ツールではなく、受け取った人が実際に使用することで、企業のブランドイメージを日常生活に浸透させる効果があります。


世界に一つだけ!フルカラープリント事例


世界に一つだけ!フルカラープリント事例


一口にオリジナルグッズと言っても、選ぶアイテムによって可能な印刷方法は異なります。その中で、特に再現性の高いオリジナルグッズを制作できる方法がフルカラープリントです。 企業のオリジナルグッズはもちろん、学校や習い事などの記念品としてもフルカラープリントはおすすめです。


また、アニメなどのオリジナルグッズとして再現性の高いアイテムを制作する際にもフルカラープリントは好まれます。


TVアニメ「ブルーロック」では、「日常でも使用できる」をコンセプトにしたオリジナルグッズを展開する通販サイト「AMNIBUS」にて『ブルーロック』の商品の受注を始めています。 近年推し活が流行していることから、アクリルキーホルダーなど身につけることのできるオリジナルグッズも人気を集めています。


ブルーロックオリジナルグッズ


引用:TVアニメ『ブルーロック』のトレーディング Ani-Art 第3弾 メタリック缶バッジなどの受注を開始!!アニメ・漫画のオリジナルグッズを販売する「AMNIBUS」にて | PRTIMES


印刷方法についてはこちらの記事でも詳しく解説しています!インクジェット印刷やパッド印刷など…名入れの印刷方法を徹底解説!インクジェット印刷やパッド印刷など…名入れの印刷方法を徹底解説!



実例で学ぶ!デザイン性の高いグッズ提案


デザイン性の高いノベルティは、受け取る側の満足度を高めて長期的な使用を促す効果があります。個性や自社らしさも大切ですが、日常に馴染みやすいデザインにすることで、使用頻度も増えて第三者への認知にも繋がることでしょう。


株式会社マッシュホールディングスでは、新店舗オープンを記念して、限定商品やノベルティの提供や期間限定キャンペーンも開催し話題を呼んでいます。 おしゃれなオリジナルグッズは、企業のブランディング効果を高めるだけでなく、SNSでの拡散など認知向上にも期待ができますね。


限定ショッパー




限定ノベルティ


 


 


 


 


 


 


 


引用:<SNIDEL(スナイデル)>ミナモア広島店が3月24日(月)に新規オープン! | PRTIMES


まとめ


今回ご紹介したように、ノベルティを効果的に活用することで、企業のブランド力向上や集客効果を大幅に高めることができます。 名入れやフルカラープリントを活用したオリジナルグッズを制作することで、ターゲットに強く印象付けることが可能です。


オリジナルグッズは企業の顔と言っても過言ではありませんので、自社のコンセプトに合わせブランディング効果を高めるアイテムを制作するようにしましょう。 また、配布するシーンやターゲット層に合わせたアイテムを選ぶことで、販促効果を最大限に発揮できることでしょう。


ぜひ、最新の人気ノベルティを取り入れて効果的な販促戦略を実践してみてください!


スイ子スイ子

スイートプロモーションでは名入れ可能なアイテムも多数ご用意しておりますので、お気軽にご相談ください!



カテゴリ一覧

ページトップへ