推し活にもピッタリ!カラーバリエーション豊富なアイテム
目次
「推し活」という言葉をご存知でしょうか?最近、TVやお店でもよく目にすることが多くなった言葉ですが推し活とは、アイドルやキャラクターなどの推しをさまざまな形で応援することを指します。
その応援の一環で推しのアイテムカラーを使ったアイテムを持つことも多く、すでに販売されているアイテムを購入することもあればファンが自らオリジナル制作する場合もあります。
オリジナルグッズを制作する上で、カラーバリエーションの豊富なアイテムはとても人気が高いです。
それでは一体、どのようなアイテムがあるのでしょうか?

今回は推し活にもぴったりなカラーバリエーション豊富なアイテムをご紹介します!
推し活に人気なアイテムって?
推し活には一体どのようなアイテムが人気なのでしょうか?
主な人気アイテムをいくつか挙げてみました。
- 缶バッジやキーホルダー
- 筆記用具
- トートバッグやエコバッグ
- モバイル関連グッズ

それぞれどのようなアイテムが推し活グッズとして活用されているのでしょうか?
缶バッジやキーホルダー
推し活グッズの代名詞とも言える、缶バッジやキーホルダー。
自分の持っているバッグや衣服など幅広いものにつけることができ、普段の生活に自然と寄り添うことができるアイテムなのが魅力です。
身につけていることで、同じ趣味を持った方との会話のきっかけにもなるという点も、身につけるグッズのメリットですね。
筆記用具
筆記用具などのステーショナリー関連のグッズは、社会人から学生まで使われるアイテムが多く需要が高いです。
また、日々の生活で推しを身近に感じることができるというのも人気の一つです。
自宅だけでなく学校やオフィスでも自然と使うことができるのも嬉しいですね。
トートバッグやエコバッグ
トートバッグも推し活グッズで欠かせない人気アイテムです。
缶バッジやキーホルダー同様、アクセサリー感覚で身につけられるだけでなく、イベントやライブなどの移動にも役立つ利便性も兼ね備えています。
また、現代では欠かせないエコバッグにもカラーバリエーション豊富なものが多く、推しの色に合わせたエコバッグを使用することで気分も上がりますね!
モバイル関連グッズ
SNSやインターネットが主流となっている現代、モバイル関連グッズも人気を集めています。
アクセサリー感覚に身につけられるアイテムからモバイルバッテリーやスマホリングなど、実用性の高いアイテムも定番人気となっています。
オリジナルグッズを制作する際に注意することとは
最初にお話ししたように、推し活では自分たちでオリジナルグッズを制作することも多いですが、その際にはまず著作権・肖像権についてきちんとした知識を持っておくことが大切です。
著作権は作品を制作した人に与えられ、著作物によって利益や名声を得る権利と、他人に著作物を勝手に使用されない権利のことを指します。
肖像権はすべての人が持つ、自分の見た目を無断で使用されないよう保護される権利のことを指します。無許可で推しの写真や画像を使用した場合、著作権や肖像権を侵害するおそれがあります。
グッズ制作に使用したい場合は、権利元とコンタクトを取り許可を得ておくと安心でしょう。
スイートプロモーションオススメ!推し活にもぴったりなカラバリ豊富なノベルティ
スイートプロモーションでは、幅広いシーンに対応できるようさまざまな種類のアイテムを展開しています。
今回はその中でも推し活にぴったりなカラーバリエーション豊富なアイテムをいくつか厳選してご紹介します!
セルトナ・ポータブルマイバッグ(カラー選択可)

ダブルウォールタンブラー(バンブーファイバー配合) 【カラー選択可】

ラペルボールペン(再生ABS)【カラー選択可】

不織布A4スクエアトート【カラー選択可】

スリムクリアボトル (カラー選択可)

まとめ
最近、アイドルやアニメなどさまざまな種類の”推し”が増えてきました。その動きに伴い急速に進化しているのがオリジナルグッズです。
また、オリジナルグッズだけでなく推しのカラーと同じアイテムを持っているだけでも推し活に繋がります。
推しグッズを身につけることで、普段の生活のモチベーションを上げてくれたり、共通の趣味の方と繋がりやすくなるなどたくさんのメリットがあります。
今回ご紹介したように、気をつけるべきポイントをきちんと抑えて、魅力あふれるオリジナルグッズを制作できると良いですね!

スイートプロモーションでは名入れ可能なアイテムも多数ご用意しておりますので、お気軽にご相談ください!