物販やイベントにもぴったり!カフェにオススメのノベルティ
近年、お店のコンセプトに合わせたオリジナルグッズを目にする機会が増えました。ノベルティは多くの飲食店で取り入れられていますが、その中でもカフェはノベルティを上手に活用することにより販促効果が大きく変わってきます。
それでは具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか?
また、オリジナルグッズを制作する際にはどのようなポイントを意識したら良いのでしょうか?

今回は物販やイベントにオススメのカフェノベルティについてご紹介します!
カフェになぜノベルティが良いの?
カフェにノベルティを取り入れることで具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか?
- お店の認知向上
- コンセプトに合わせてブランディングできる
- SNSでの拡散効果

それぞれの内容についてお話ししていきます。
お店の認知向上
マグカップやタンブラー、エコバッグなどの日常生活で使いやすいアイテムをオリジナルグッズとして配布することで、使用している方の周りへの認知にも繋がります。
自宅や外出時はもちろん、オフィスなどでも使えるものだと尚効果が高いですね。
コンセプトに合わせてブランディングできる
カフェの物販やノベルティとしてオリジナルグッズを取り入れることで、そのお店のブランディング力を高めることができます。どのようなターゲット層なのか、どんなコンセプトのお店なのかをオリジナルグッズで体現できると言っても過言ではありません。
例えば、従業員が働く際にお店のオリジナルTシャツを着るなど、お店の雰囲気に合わせたアイテムを制作することで統一感を出すこともできますね。
SNSでの拡散効果
最近ではSNSなどにタグ付きでアイテムの写真を載せてもらうことで、拡散効果も期待できます。そのためにはSNSに載せたくなるようなオシャレなデザインにすることが大切です。
トレンドやSNSに敏感な年齢層がターゲットの場合に用いる際にオススメです。
カフェのオリジナルグッズを作る際に大切なこと
お店の顔となるオリジナルグッズ。そんなオリジナルグッズを制作する際にはどのようなポイントを意識すれば良いのでしょうか?
大切な点を下記の3つにまとめました。
- 普段使いできるもの
- 名入れが可能なもの
- 小ロットから制作可能なもの

lここからはそれぞれの内容について説明していきます!
普段使いできるもの
自宅や仕事先など、日常生活で使用できるアイテムはその後の生活でも第三者への認知に繋がります。せっかくコストをかけて制作するものなので、使ってもらえなければ意味がありませんよね。
普段の生活でも使いたくなるようなオシャレなデザインのアイテムを意識することも大切です。
名入れが可能なもの
近年、多種多様なアイテムがノベルティとして展開されていますが、名入れ不可のアイテムも意外と多いです。
気になるアイテムがあれば、まず名入れが可能かも合わせて確認しておくようにしましょう!
小ロットから製作可能なもの
イベントやキャンペーンなどの大量配布でない場合、一度に物販として数百単位でオリジナルグッズを制作するのは予算的にも難しいお店も多いと思います。
ロット数もアイテムによってバラバラなので、アイテムの選択時はその部分も確認しておくと安心ですね。
スイートプロモーションオススメ!カフェの物販にぴったりのノベルティ
スイートプロモーションでは幅広いシーンに対応できるようさまざまなノベルティをご用意しております。
今回はその中でもカフェの物販にオススメのアイテムを厳選してご紹介します!
バンブーファイバー配合マグカップ

ダブルウォールタンブラー(バンブーファイバー配合) 【カラー選択可】

アヴァンセ・ポータブルエコバッグ(カラビナ付き)【色指定可】

バンブーエコカトラリーセット

12オンス・厚生地コットンポーチ

メモリ付きフロスティボトル350ml(ストラップ付き)【色指定可】

モバイルリングホルダー フルカラー対応 丸(カラー選択可)

まとめ
飲食店の中でも特にカフェではマグカップやタンブラー、Tシャツなどのオリジナルグッズを取り入れているお店が多いです。おしゃれなオリジナルグッズを制作することで、ブランディング力のアップや拡散効果などたくさんのメリットを期待できます。
お店のコンセプトやターゲット層などをまずきちんと明確にした上で、その雰囲気を固められるようなアイテムをオリジナルグッズとして制作できると良いですね!

スイートプロモーションでは名入れ可能なアイテムも多数ご用意しておりますので、お気軽にご相談ください!