SDGsへの貢献や大量配布にもぴったり!企業ノベルティにオススメのアイテム
目次
購入特典やイベント、セミナーやオープンキャンパスなど、ノベルティは多岐に渡りニーズを広げています。そんな中でも根強くノベルティを取り入れているのが企業です。それぞれの企業が販促効果を最大限にするための施策としてノベルティを工夫して活用しています。
それでは一体、どのようなアイテムが企業ノベルティに向いているのでしょうか?

今回は企業ノベルティにオススメのアイテムについてご紹介していきます!
企業ノベルティって?
企業ノベルティとは、自社の商品やサービスの認知拡大をはじめとしてさまざまな目的で活用できるノベルティグッズです。イベントやキャンペーンで無料配布したり、物販としてオリジナルグッズを作ることも企業ノベルティに含まれます。
企業ノベルティは企業のイメージに大きく影響を与えますので、いかに喜んでもらえるアイテムをノベルティとして取り入れるかで、企業のブランディングにも関わってきます。企業の雰囲気やコンセプトに合わせたオリジナルグッズを作ることも近年では主流となっています。
オリジナルグッズについてはこちらの記事でも詳しくご紹介しています!

企業ノベルティでSDGsに貢献?
さまざまなシーンのノベルティに対応できるよう、近年幅広い種類のアイテムが展開されています。その中でも特に注目を集めているのが環境に優しいエコ関連のグッズです。
地球温暖化を筆頭に環境問題が増える中で、SDGsへの貢献を理念に掲げる企業が増えています。さまざまなSDGsの貢献活動がある中で、ノベルティもその取り組みの中の一つです。
SDGsについてはこちらの記事でも詳しくご紹介しています!

企業ノベルティを取り入れる目的
企業ノベルティを取り入れる目的は主に下記の3点があります。
- 商品やサービスの認知拡大
- お客様の購買意欲の向上
- ブランディング効果

それぞれの内容についてお話ししていきます!
商品やサービスの認知拡大
自社で販売する商品やサービスの宣伝を行う際に企業独自のオリジナルグッズなどをノベルティとして取り入れることで、お客様への認知拡大を期待できます。
ノベルティを受け取ったお客様が日常生活でそのアイテムを使用することにより、第三者への認知に繋げることもできますので、その後の日常生活でも使用できるアイテムをノベルティとして配布することで、更なる販促効果を期待できますね!
お客様の購買意欲の向上
お客様に喜んでもらえるノベルティを配布することで、自社の商品やサービスに興味を持ってもらえるきっかけ作りにもなります。
また、「○円以上ご購入のお客様へノベルティプレゼント」など金額やアイテムを限定して配布することにより、お客様の購買意欲や購入単価向上に繋げることもできるでしょう。
ブランディング効果
企業独自のオリジナルグッズは、そのまま企業のイメージに直結すると言っても過言ではありません。興味を引くデザイン性や、日常生活で使える便利なアイテムなど、お客様に喜んでもらえるアイテムを意識して選ぶようにしましょう。
オリジナルグッズを作る際は、企業の雰囲気やコンセプト、ターゲット層などをきちんと明確にして制作していくようにしましょう。
名入れ可能なアイテムについてはこちらの記事でも詳しくご紹介しています!

企業ノベルティを制作する際の注意点
企業に大きな利益をもたらしてくれる企業ノベルティですが、制作する際には下記の2点に注意するようにしましょう。
それぞれの内容についてもお話ししていきます。
- 知的財産権を侵害しない
- 高価すぎるアイテムは無料で配布しない
知的財産権を侵害しない
企業で販売する商品やサービスと同様に、ノベルティの制作においても知的財産権を侵害しないように気をつけましょう。
たとえば、有名なキャラクターや名前を無断でデザインに取り入れることは知的財産権を侵害しているとみなされます。

知的財産権を侵害すると企業の信用にかかわる重大な問題になるため、注意するようにしましょう。
高価すぎるアイテムは無料で配布しない
ノベルティとして無料で配布するものが高価な場合、贈与とみなされる場合があります。贈与とみなされると贈与税の対象になるため注意が必要です。
グッズの種類や金額により判断されるので、ノベルティを制作する際は高価すぎないか事前にチェックしておくこともオススメです。

ノベルティが贈与に該当するかどうかは、税務署が個別に判断します!
スイートプロモーションオススメ!企業ノベルティにオススメのアイテム4選
スイートプロモーションでは幅広いシーンに対応できるようさまざまな種類のアイテムを展開しています。
今回はその中でも企業ノベルティに特にオススメのアイテムを厳選して4つご紹介します!
5オンス・厚手A4コットンフラットトート

蓋付きダブルウォールタンブラー

プラチナカラー・ハンカチタオル2Pセット

エコボールペン(卵殻配合)【カラー選択可】

まとめ
企業はノベルティを上手に活用することでさまざまな効果が期待できます。
デザイン性や機能性など、工夫を凝らしたアイテムをそれぞれの企業が取り入れていますので、配布するシーンやターゲット層に合わせてお客様に喜んでもらえるアイテムを配布するようにしましょう。
企業独自のオリジナルグッズは、企業イメージにそのまま反映されますので、デザイン性にもこだわり、予算に合ったアイテムを考えていくことが大切ですね。

スイートプロモーションでは名入れ可能なアイテムも多数ご用意しておりますので、お気軽にご相談ください!