カラーや多機能が魅力の販促品ボールペンおすすめタイプ一覧
目次
近年、多くの企業が自社の販促効果向上のため、販促品を取り入れるようになりました。
販促品の定番アイテムとしてトートバッグやエコバッグ、タンブラーやボトルが並ぶ中
不動人気なアイテムがボールペンとなっています。
日本トレンドリサーチが全国の男女1000サンプルで取ったアンケートによると、
もらって嬉しいノベルティとして1位は234票で「ボールペン」、2位は176票で「タオル」という結果になりました。
【ノベルティグッズ】もらったら嬉しい1位は「ボールペン」 実用的な物が上位にランクイン | PRTIMES
ボールペンは、性別年齢問わず使用できる実用性や
コンパクトサイズで配布するシーンを選ばないという点など
販促品として取り入れやすいアイテムです。

今回は、販促品にオススメの最新のボールペンをご紹介していきます!
販促品ボールペンの商品一覧と特徴
上記でお話ししたように、ボールペンは
販促品の中でも根強い人気を誇る定番アイテムです。
日常的に使用する筆記具だからこそ、
高い実用性と広告効果を兼ね備えており、
企業やお店の認知度アップに大きく貢献します。
シンプルな単色ペンから多機能タイプ、高級感あるブランドモデルまで
多種多様なアイテムが日々展開されています。
また、名入れ可能なアイテムも多く、
ロゴやスローガン、URLなどを印刷することで、
販促ツールとしての価値がさらに高まります!
スイートプロモーションでも、多くのボールペンを取り扱っておりますので
厳選して一部ご紹介します!
タッチペン付3色+1色スリムペン(再生ABS)【カラー選択可】

スマホスタンドにもなる3WAYペン

4in1マルチボールペン【カラー選択可】

牛乳パックボールペン

販促品ボールペンとは?ノベルティ・記念品としての魅力
販促品ボールペンとノベルティの違い
販促品のボールペンは、営業やイベントでの認知度アップを目的とした配布に用いられるアイテムです。
ノベルティが、商品購入者へのプレゼントや来場記念として配られる“おまけ”的な要素が強いのに対し、
販促品は明確に「企業を知ってもらう・覚えてもらう」目的で採用されることが多いです。
ボールペンはその中でも特に人気が高く、
名入れを施すことで、より強いブランド訴求が可能です!
ボールペンが販促・記念品で人気な理由
ボールペンは日常生活での使用頻度が高く、
誰にでも必要とされるアイテムです。
そのため、配布した瞬間から使用される可能性が高く、
継続的な広告効果が期待できます。
軽くてかさばらず、コストも抑えられる点も魅力。
デザインや色のバリエーションが豊富で、
ターゲットに応じたアイテム選びがしやすいのも人気の理由です。
また、日本トレンドリサーチが全国の男女1000サンプルで取ったアンケートによると、
ノベルティとしてボールペンをもらったら嬉しい理由として、
下記の理由が挙げられています。
『ボールペン』普段よく使うので。(40代・女性)
『ボールペン』無駄にならないから(60代・女性)
『ボールペン』必需品で長く保管でき、予備があると便利だから。(50代・男性)
【ノベルティグッズ】もらったら嬉しい1位は「ボールペン」 実用的な物が上位にランクイン | PRTIMES
この結果から、ノベルティは実用性の高さが
喜ばれる要因ということが分かりますね!
活用シーン・用途別おすすめの使い方
実用性とデザイン性を兼ね備えたボールペンは、
あらゆるビジネスシーンで活躍する万能ノベルティです。
主に活用しやすいシーンを用途別にご紹介します!
- 展示会・イベント
- 社内備品・記念品
- 学校説明会・就職説明会
ここからは、それぞれのシーンの使用用途をご紹介します!
展示会・イベント
大量配布向けの単色ノック式やカラーバリエーション豊富なタイプのボールペンの人気が高いです!
ボールペンは比較的に低コストなので、
大量に配布する展示会やイベントのノベルティとして
よく取り入れられるアイテムです。
展示会やイベントにオススメのノベルティは
こちらの記事でも紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!

社内備品・記念品
社内備品や記念品として、ボールペンを配布する企業も増えてきました。
会社の創立記念など記念すべき日、
入社祝いや、退社する社員へ感謝品としてなど、用途もさまざまです。
ボールペンは名入れ可能なアイテムが多いので、
企業名やスローガンを名入れすることで
記念品としての効果もより一層高まりますね。
学校説明会・就職説明会
オープンキャンパスや企業の就職説明会で、
ボールペンを販促品として配布された経験のある方も多いのではないでしょうか?
ボールペンは、渡してそのまま使用できるというメリットがありますので、
学校や企業関係のノベルティとしても
人気の高いアイテムとなっています。
販促品・ノベルティに人気!おすすめボールペンランキングと定番ブランド
ジェットストリーム・三菱鉛筆などブランド比較
「書きやすさ」といえば、三菱鉛筆のジェットストリームシリーズが代表的です。
滑らかな書き心地と速乾性インクで、手帳や伝票などへの筆記にも最適です。
多色タイプもあり、機能性とブランド力を兼ね備えています。
販促品として名入れしても、高級感が演出できるためビジネス向けに特に人気です。
スイートプロモーションで展開しているジェットストリームのアイテムを一部ご紹介します!
ジェットストリーム カラーインク 0.7mm【カラー選択可】

ジェットストリーム スタンダード 0.38mm【カラー選択可】

ZEBRA・PILOT・ぺんてるの特徴と違い
ZEBRA(ゼブラ)、PILOT(パイロット)、ぺんてるは、
どれも日本を代表する筆記具メーカーでありながら
それぞれに異なる魅力があります。
それぞれの違いを下記の表にまとめましたので、
ぜひ、ボールペン選びの参考にしてください!
それぞれのブランドの特性を理解して、目的やターゲット層に合わせた最適なボールペン選びをすることで、
効果的なノベルティ活用につながります!
最新トレンド・新商品ノベルティボールペンランキング
ここまで、定番人気のボールペンを紹介しましたが
最新トレンドのボールペンにはどのようなタイプがあるのでしょうか?
スイートプロモーションで展開している
新商品のボールペンをいくつかご紹介していきます!
お米のボールペン

メタリック・7WAYボールペン(カラー選択可)

激安・高級ボールペンまで価格帯別おすすめ
激安でコスパ抜群な販促品ボールペン
大量配布されることが多いボールペンは、
1本50円以下で購入できる激安ボールペンも多数あります。
コスパ抜群なボールペンは、展示会や街頭イベントでの使用にぴったり。
見た目はシンプルでも、名入れを施すだけで企業PR効果は十分です。
黒1色の定番からカラフルなポップ系まで、選択肢が豊富なことも特徴です。
50円以下の激安ボールペンにはどのようなものがあるのでしょうか?
スイートプロモーションで取り扱いのあるボールペンを
いくつかご紹介していきます!
ECO紙ペン【カラー選択可】

ラペルボールペン(再生ABS)【カラー選択可】

カラフルグリップボールペン【カラー選択可】

高級・ブランドボールペンで特別感を演出
贈答用や周年記念など特別なタイミングで贈るボールペンは、
1本500円以上の高級ボールペンがおすすめ。
メタリック素材や重厚感のあるデザインは、
ビジネスパートナーへの印象を大きく左右します。
専用ケース付きのモデルもあり、ギフトにも最適です。
New木製ボールペン(木箱付)

予算・単価で選ぶ!価格帯別比較と条件
販促品を取り入れる際に、まず1番に確認すべきこととして
予算が挙げられます。
限られた予算の中で、
最大限のコストパフォーマンスを発揮してくれるボールペンを選ぶことが大切です。
ここからは、単価別おすすめボールペンをご紹介していきます!
50円以下のボールペン
50円以下のボールペンは、イベントや展示会など大量配布の際に適しています。
安価なボールペンでも、名入れを施すことで
広告効果抜群の販促品として活躍してくれることでしょう。
エコボールペン(ペーパー×コーヒー配合)【カラー選択可】

スマホスタンド付き抗菌ボールペン

50〜100円のボールペン
この価格帯のアイテムは、安すぎてチープに見えることもなく、それでいて大量配布が可能なため、
展示会や街頭イベント、キャンペーンなど多様なシーンに活用できます。
インクの滑らかさやデザイン性も充実しており、名入れにも対応できるモデルが多いのが魅力です。
マットスタイリッシュボールペン(再生アルミ)【カラー選択可】

メタルラバーペン【カラー選択可】

100円以上のボールペン
100円以上のボールペンは、見た目の高級感や書き心地の良さが際立ち、ワンランク上のノベルティとしておすすめです。
金属製の軸や多機能タイプ、ブランド品なども選択肢に入り、贈り物としての特別感が演出できます。
来店記念や周年イベント、企業のご挨拶など、相手に印象を残したいシーンに最適です。
タッチペン付マルチツールペン

マルチ4ファンクションペン

多機能・多色ボールペンの魅力と機能別おすすめ
定番3色・多色ボールペンの特徴
黒・赤・青が1本で使える3色ボールペンは、ビジネスシーンで重宝されるアイテムです。
1本で複数の色を使い分けられるため、
メモや資料への書き込み、重要箇所の色分けなど効率的な作業が可能になります。
芯を切り替えるだけで使える手軽さが魅力で、営業マンや学生に特に人気の高いアイテムです。
企業ロゴ入りで配布すれば、実用性の高い販促品として大きな効果を発揮してくれることでしょう。
タッチペン付3色+1色スリムペン(再生ABS)【カラー選択可】

3色+1色ボールペン(再生ABS)【カラー選択可】

蛍光ペン・シャープペン付き多機能ペン
1本で複数の役割を果たせるボールペンは、特に教育機関や受験生向けイベントで重宝されることが多いです。
例えば、ボールペンと蛍光ペン、シャープペンシルが一体となっているタイプであれば、
メモを取りながら重要な箇所をマークしたり、ノートを色分けして効率よく復習したりと
学習効率を上げる工夫が簡単にできます。
こうした多機能ペンは、もらった瞬間に「便利!」と思わせる力があり、
ノベルティとして配布した際の印象度が高く、
ブースでの集客やブランド想起にもつながります。
フリクション・タッチペンなど最新機能搭載タイプ
タブレットやスマートフォンに対応したタッチペン機能付きボールペンや、
インクをこすって消せるフリクション機能搭載モデルは、
近年ますます注目されている高機能ノベルティです。
特に、IT企業や若年層をターゲットとしたプロモーションで強い効果を発揮します。
タッチペン機能は、外出先でもスマホ操作やタブレット作業をスムーズに行えるため、
ビジネスパーソンや学生にとって実用的なアイテムです。
一方、フリクションペンは手帳や資料に書き込んだ内容を消して修正できるため、
ミスを恐れずに書ける利便性が魅力。
どちらも“ちょっと特別”な機能を備えていることで配布された際の驚きや感動につながりやすく、
ブランドへの好印象を与えるきっかけになります。
タッチペン付ビジネスペン

モバイルタッチ3色ボールペン

おしゃれなデザイン・カラーが選べるノベルティボールペン
発色や素材・本体色で選ぶデザインポイント
ボールペンの印象は、色や素材によって大きく変わります。
マット仕上げや半透明ボディなど、オリジナリティを演出できるデザインも多数。
また、光沢感のあるメタリックボディやパールカラーは高級感があり、
贈答用や記念品としても人気があります。
用途やターゲットに応じて色や素材を工夫することで、
ただの筆記具以上の印象を持たせられる、
強力なノベルティに仕上がります。

企業のイメージカラーで統一するのもおすすめです!
おしゃれで高級感のあるギフト・粗品用ボールペン
ギフトや粗品用として人気があるのは、やはり
金属製ボディのボールペンや、滑らかな曲線を活かした高級感のあるデザインです。
これらは見た目の美しさだけでなく、
持ったときの重厚感や書き心地の良さも魅力で、
受け取った相手に「良いものをもらった」という印象を強く残すことができます。
名入れの方法も、シルク印刷やパッド印刷に加えて
レーザー刻印といった長持ちする高級感のある加工が選ばれます。
特にレーザー刻印は文字やロゴが擦れにくく、
フォーマルな贈答シーンでも活用されることが多いです。
また、専用ケース入りや上品な箱入り仕様にすることでプレミアム感が増し、
取引先や大切なお客様への贈答品としての価値をさらに高めることができます。
エコ・SDGs対応のノベルティグッズアイテム
再生素材を使ったボールペンやプラスチック削減を意識したペンは、
環境配慮企業としての姿勢をアピールするのに最適です。
サスティナブルな観点から、環境に優しいエコ素材を使用したノベルティグッズが増えており、
ボールペンの種類にも数多く展開されています。
牛乳パックボールペン

エコOBPボールペン【カラー選択可】

書きやすい!スタッフおすすめの書き心地抜群ボールペン
インクの種類と書き味の違い(油性・水性・ゲル)
ボールペンは、デザインや機能面はもちろん
インクの種類によっても使用感は大きく異なります。
下記の代表的な3つの種類のインクの特徴を説明します。
- 油性:一般的で耐水性に優れ、長期保存にも強い
- 水性:発色がよく滑らかな書き心地が特徴
- ゲルインク:油性と水性の良いとこ取り。書き心地と見た目の美しさで人気
それぞれの特徴をきちんと理解して、アイテム選びの参考にしましょう!
筆記具(筆記用具)としての選び方・ポイント
ボールペンを選ぶ際には、用途や使用する環境に合わせて細やかな要素をチェックすることが重要です。
例えば、ボール径の太さやペン本体の重さも書き心地に影響します。
細字は手帳や小さな文字に適しており、太字はサインなど目立たせたい用途に向いています。
重さは長時間使用に関わるため、軽いプラスチック製か重厚感のある金属製か、使用者のニーズに応じて選びましょう。
また、握りやすさや滑りにくいグリップの有無など細かなディテールにも注目することで、
満足度の高いノベルティとして選ばれる1本になります。
書き心地重視の人気ペン・口コミ紹介
書き心地の良さで人気の高いボールペンを厳選してご紹介します!
弊社に寄せられた口コミも合わせてご紹介しますので、
ぜひ、販促品選びの参考にしてくださいね!
マルチ4ファンクションペン

ジェットストリーム スタンダード 0.7mm【カラー選択可】

配布するターゲット層に合わせた機能性を持つボールペンを
販促品として取り入れることで、
きっと喜んでいただけることでしょう!
ノベルティ制作をお考えの法人担当者様へ。
まずはお気軽にご相談ください!
まとめ
ボールペンは、価格帯の幅広さや多彩な機能、さらにはデザインや書き心地の違いによって、
あらゆるターゲットや配布シーンに対応できるノベルティの王道アイテムです。
名入れ加工を施すことで、日常使いの中で企業名やブランドイメージが自然に浸透し、長期的な宣伝効果が見込めます。
特に、多機能ペンやデザイン性の高いボールペンは「もらってうれしい」ノベルティとして記憶に残りやすく、
実用性を重視する層にも好印象を与えます。
ターゲットや目的に応じて選ぶことで、より効果的な販促活動が展開できるのも魅力です。
今回の記事を参考に、ぜひ自社らしさを反映した最適な1本を見つけて
販促やブランディングの成功につなげてください!

スイートプロモーションでは名入れ可能なアイテムも多数ご用意しておりますので、お気軽にご相談ください!
【この記事の監修者】
スイートプロモーション編集部(ノベルティ・販促品の名入れはスイートプロモーション)